21年6-8月に観たもの・読んだもの

 21年6-8月に観たもの・読んだものの備忘録。更新のサボり癖は良くないです。

 

 ■観たもの

①アニメーション(初見)

キルラキル(全話完了)

機動戦士ガンダムZZ(全話完了)

・少女☆歌劇レヴュースタァライト(全話完了)

・さらざんまい(継続中)

少女革命ウテナ(継続中)

涼宮ハルヒの憂鬱(~19話)

・マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(1期・全話完了/2期・継続中)

交響詩篇エウレカセブン(継続中)

・Sonny Boy(継続中)

・アサルトリリィ(継続中)

・ODDTAXI(全話完了)

②映画(初見)

漏れがある気もしなくはない。

□新作

・映画大好きポンポさん(2021)

・劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト(2021)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021)

・漁港の肉子ちゃん(2021)

ゴジラvsコング(2021)

・竜とそばかすの姫(2021)

・トゥモロー・ウォー(2021)

・映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!華の天カス学園(2021)

・サイダーのように言葉が湧き上がる(2021)

・ドライブ・マイ・カー(2021)

・劇場版 アーヤと魔女(2021)

・あの夏のルカ(2021)

ジャスティス・リーグ ザックスナイダーカット(2021)

 

□旧作

スターウォーズ EP1

ソナチネ

コミック雑誌なんかいらない!

・少女☆歌劇レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド

・マン・オブ・スティー

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生

・スーサイド・スクワット

・ワンダー・ウーマン

 

■読んだもの(本)

6・7月は、はっきり言って他の雑務に勤しんでいたので、本を手に取る形では活字をほとんど読めていない。猛省。

□6月 

ゼロ年代の想像力(宇野常寛)

 

 

・実力も運のうち 能力主義は正義か?(マイケル・サンデル)

 

 

□7月

・ヤマケイ新書 山のABC 地図読みドリル(宮内佐季子)

 

 

・ヤマケイ新書 山の観天望気 雲が教えてくれる山の天気(猪熊隆之ほか)

 

 

・図解 山の救急法 医学的根拠から応急処置法まで(金田正樹)

 

 

 

□8月

・孤立の社会学(石田光規)

 

 

・消費社会の神話と構造(ジャン・ボードリヤール)

 

結局今のところは卒論は、余暇学に関連した方向を考えている。とはいえいまだにふわふわしていて、かっちり定めたい。まずは余暇概念を整理するところから。

www.jstage.jst.go.jp

 

 

・孤立不安社会(石田光規)

 

 

・「非モテ」からはじめる男性学(西井開)

 

 

現代思想2019年2月号 「男性学」の現在

 

内容自体は大変勉強になるものであった以上大変モヤモヤすることが一つだけ。こちらの論考の合間に唐突に挟まれる、古川タク氏の挿絵に悪意すら感じられるのは私だけだろうか……。女性専用車に乗車をして安心している女性たち、という風に好意的に解釈することだってひょっとすると可能なのかもしれないが、私はどうにもそのような解釈はできなくって、むしろ空いた女性専用車で笑みすら浮かべながら、ある種の優越感に浸りながらも、そして男性会社員の数々で満ち満ちた隣の車両を一瞥しながら、男性学の本を女性は広げているんだろうという見方の方が適切な気がしているが、古川氏、そして出版サイドのお考えやいかに。

 

 

・新・消費社会論(間々田孝夫)

 

 

・コミュニケーションの社会学(長谷正人ほか)

 

 

・楽しみの技法ー趣味実践の社会学

 

 

・お砂糖とスパイスと爆発的な何か—不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門(北村紗衣)

 

 

■読んだもの(マンガ) ※新しく読み始めたもののみ

ファイアパンチ(藤本タツキ)

 

風の谷のナウシカ(宮崎駿)

 

・淫獄団地(搾精研究所)

ゴールデンカムイ公式ファンブック 探求者たちの記録(野田サトル)

 

ワールドトリガー(葦原大介)

 

・ロボ・サピエンス前史(島田虎之介)